
幸先良いスタートを切ったサムライブルー。
当然うまく行った先発メンバーをほぼ動かすことはないと思うが、ちょっと変化を加えてみてはどうだろうかと思い、セネガル戦の先発メンバーを予想してみた。
前回コロンビア戦の先発予想はこちら。
セネガル代表は速い
初戦となるポーランドvsセネガルを見ていたが、とんでもなく速いと言った印象のチーム。
攻め上がるときのスピード、更に最後のひと伸びがさすがアフリカンといった感じで尋常ではない。
エースFWのサディオ・マネ選手はアフリカのチームによくある調子の波をうまくコントロールして、落ち着いた試合運び+元からの身体能力の高さでスキはあるのかと言った感じだ。
日本代表スタメン
キーパーが悩みどころだ。
3人共前回や直前の試合で凡ミスをしていたので誰にするか、悩むな。
コロンビア戦先発した川島選手は、あの失点はないな、なので外す。
セネガルのスピードを考えると、1番若い中村航輔選手で勝負するか。
両サイドバックはダブル酒井選手でどうだろう。
長友選手はピークは過ぎていてベテランらしい老獪さはあるがスピード感はないので、チェンジだ。
それに平均身長をちょっとでも上げておきたいじゃないか。
ボランチは長谷部キャプテンを外して山口選手先発していいんじゃないかなと思うが、こちらは平均身長が下がってしまうな。
攻撃陣はあのコロンビアから2点を取ったんだから変更の必要なし。
乾選手のシュートの精度、もうちょっと上げろとは思うが、香川選手とのコンビはなかなかのものだと思う。
ワントップ大迫選手は、高校時代のキレ感が戻ってきているのでそのまま維持してほしい。
セネガル戦先発まとめ
身長がそうとう違うので身長とともにご紹介。
ちなみにセネガル代表の平均身長は183.7cmだ。
- ゴールキーパー:中村航輔 185cm
- センターバッグ:吉田麻也 189cm・昌子源 182cm
- サイドバック:酒井宏樹 183cm・酒井高徳 176cm
- ボランチ:長谷部キャプテン 180cm・柴崎岳 175cm
- ミッドフィルダー:香川真司 175cm・原口元気 177cm・乾貴士 169cm
- ワントップ:大迫勇也 182cm
最近のコメント