いよいよ大阪万博が始まりますね。
オープン前の4月12日に開会式、そしていよいよ本番、大阪舞洲で開幕セレモニー。
以下のようなスケジュールのようです。
発表されるのが遅いんですよね。
開会式の概要
- 日時: 2025年4月12日(土)14:00~15:10
- 場所: EXPOホール「シャインハット」およびEXPOナショナルデーホール「レイガーデン」
- 内容: 万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を共有し、開幕を祝う式典。関係者のみが参加し、一般の方はNHKの全国生放送で視聴可能です。
開幕宣言およびテープカットセレモニー
- 日時: 2025年4月13日(日)8:45~9:15(予定)
- 場所: 東ゲート内
- 内容: 万博協会会長による開幕宣言とテープカット。自衛隊音楽隊の演奏も予定されています。
オープニングプログラム「Physical Twin Symphony」
- 期間: 開幕日から8日間
- 場所: EXPOホール
- 内容: 人とテクノロジーが共創する実験的ライブエンターテイメント。
開幕日である4月13日(日)12:00~12:15頃には、航空自衛隊のブルーインパルスによる展示飛行が予定されています。
オープニングプログラム「Physical Twin Symphony」