ネットだけでなく通話も結構使うので、ただ安ければいいというわけにも行かず、通話品質にこだわっていたら、楽天モバイルがいいという結論に至ったんです。

スマホの電話代というか通信料金ってやっぱり高いですよね。
毎月かかってくるものだけに、ちょっとでも安くしたい!という思い。

au、当時はセルラーでしたが、に始まってドコモやソフトバンクと大手キャリアの携帯電話を使ってきましたが、ついにMVNO、格安SIMを使うことに。

決め手は通話品質。

スマホでも携帯電話として使うので、Skype、LINE電話等ではちょっと物足らない。
その点楽天モバイルなら電話回線を利用しているので、IP電話のようなこもった感じの聞こえ方ではなく普通のケータイという感じでグッド!

また通話オプションとして月額850円で5分以内の国内通話がかけ放題というのがあるので、当然申し込んでみた。
他のMVNO会社にもいろいろ通話オプションがあるけれど聞き取りにくかったら根本的に意味が無いわけで、実際に使えるオプションとしていいと思う。

ほかメリットなど

実店舗がある
MVNO会社には珍しく実店舗がある、それもたまたま近所に在ったのでなんとなく安心。
ネットだけで全て完結することはとても便利なことだけど、ちょっとした時にお店があるということは安心感に繋がると思うんですよ。

選べる端末
最初から用意されている端末が豊富。
これは人によるかな。自分でSIMフリーの端末を用意してなんて人には関係ない話だけど、1万円ぐらいのスマホ端末も用意されているので、とりあえず格安スマホを持ってみよう、使ってみようという人にはおすすめじゃないかな。
SIMフリーのiPhoneなんかを用意する人が多いような気もするけどね。

楽天ポイントが貯まる
楽天モバイルはもちろん楽天の一員なので、楽天市場をよく利用する人にはポイント増加のチャンス?というか倍もらえるということ。
たまにしか楽天市場は使わないので、どれだけメリットがあるのかわからないけれど楽天ポイントが増えることは確かに嬉しい。
まんまと楽天市場の罠に乗せられているような気もするけど、もらえるものはもらっておきましょう。