クラブワールドカップ2015サンフレッチェ広島vsリーベル・プレート

サッカークラブワールドカップ2015は12月20日、横浜スタジアムでバルセロナが優勝して終了。
完全に事前予想通りで、メッシ、スアレス、ネイマールのMSNへイニエスタがボールを放り込んでしまえば得点になるといった試合運びでした。

で、バルサのお相手は南米代表のリーベル・プレート。
マスコミではリバー・プレートとなっているけど、Webではリーベル・プレートのほうが圧倒的に多い。
実際発音を聞いてもリーベル・プレートだし。
どうしてリバー・プレートと表示するんだろうね。

クラブワールドカップ2015サンフレッチェ広島vsリーベル・プレート

そのリーベル・プレートが大阪長居スタジアムでサンフレッチェ広島との試合はスタジアムで観戦してきました。
残念ながらリーベル・プレートの決勝ゴールの瞬間はビデオに収められなかったが、直後はビデオを回してみたので、どうぞ。

 

一応オーロラビジョンではゴールシーンが流れています。
試合に入り込みすぎてビデオを回すことを忘れていました。

サンフレッチェ広島も決定的瞬間が前半、後半とも有ったのに決めきれない。
決定力の弱さが露呈してしまった感じかな。
0-1でリーベル・プレートの勝利。
勝っていたら夢のバルサとの対決が実現したのにね。

それとちょっと可愛そうな人を発見!
仕事とはいえ、ピッチ側のガードマン。
直ぐ側で試合が行われているのに、向いている方向はスタンドのほうで、観客を監視しているんだな。
多分1度もピッチ側には向かなかったはず。可哀想過ぎる。

ピッチ上のガードマン