最近楽天づいていますが、Rポイントが貯まったり使えるのにRポイントアプリが使えないお店を発見したので、ちょっと記事にしてみました。
他にもこのようなお店があるかもしれませんが、今回はダイコクドラッグ。
Rポイント口座をいくつも持っていてもしょうがないし、何よりバラバラではポイントがなかなか貯まっていかないので複数のRポイントカードを合算統合する方法をご紹介しています。
ダイコクドラッグにかぎらず同じようなケースの場合使える方法です。
ダイコクドラッグ
ダイコクドラッグでは税込み200円毎にRポイントが1ポイント貯まります。
またRポイント1ポイントを1円として利用することが出来ます。
いつものようにRポイントアプリを出すと、「これは使えません。」と言われてしまいました。
レジにRポイントのシールも張っているのにアプリは使えないとのこと。
ダイコクドラッグ独自のDD会員のRポイントカードなら使えるということで、早速作成。
DDRポイントカード
DDプリンセスって誰?と思いつつ人気のカードです。
DDRポイントカードは店頭で無料で作ってもらえます。
DD会員になると医薬品・健康食品が5%OFFというサービスが付いてくるので会員になることにはデメリットはありません。
ただちょっと面倒ですよね、アプリが使えないということが。
複数のRポイントカードやRポイントアプリの合算統合
ばらばらでRポイントを貯めていてはまとめて使えないので、一つに合算統合しておきましょう。
楽天ポイントクラブログイン後、楽天ポイントカード利用登録タブへ進むとすぐに楽天ポイントカード番号(16桁)とセキュリティコード(7桁)入力欄が出てくるので、入力後確認で間違いなければ登録すれば簡単に合算統合できます。
至って簡単でしょう。
ただしRポイントカードは最大15枚までしか登録できません。
この登録作業をしておくと、Rポイントも貯まりやすく使いやすい状態になりますので、ぜひ登録しておきましょう。
最近のコメント